
やっちまったなぁ#1 by yutaboo
長い間たっくさんの音楽を聞いてきてると、 時々「あれっ?」って思う曲に出会う。 これ、別なアーティストの曲で聞いた事があるんでないかい?...
手作りと地産地消推し何でも屋のブログ
長い間たっくさんの音楽を聞いてきてると、 時々「あれっ?」って思う曲に出会う。 これ、別なアーティストの曲で聞いた事があるんでないかい?...
今夜は「大豆もやしのクッパ」にしたよ。 ハングルでは"콩나물국밥"(コンナムL クッKぱP)に近い発音。 直訳すると、「大豆もやしスープ...
酸っぱくなったキムチを使って、一人ランチにチャチャッと作れちゃうキムチビビン素麺。具材は冷蔵庫にあるものでOK。自由に組み合わせて、自分らしいビビン素麺を作ってみてね。酸っぱいキムチとコチュジャンと砂糖のコラボで、甘辛酸っぱい楽しい味わいが楽しめるよ~♪
こっちに移り住んでから一番雪が少ねぇんじゃねーか?ってくらいに ここまで雪仕事が全然なくってさぁ… あ、仕事っつっても、単に自分の家の周...
音楽のカテゴリーで行くか、 あたらしいカテゴリーを作るか… 乳幼児の頃のR&B、ブルースオタクから始まって、次にビートルズオ...
図面引いて建物へのトータルな看板デザインをやってた。 これもコンペなので、結果はどうなるか全く分からんけど、 とにかく応募しない事には結...
前にも何回か電話してるんだわ。 コープさっぽろのトドックの配達員さんの柔軟剤臭の話。 何ヶ月か前には、トドックの本部にも電話して、 ウ...
日本では「弁護士の資格」という、 ドラマの筋とは結びつかないなんともマヌケなタイトルがつけられている。 大企業の悪事を隠ぺいする仕事...
現場の人から聞いた話ね。 某バンドの身内がお絵かきの仕事をしてて、 それをポストカードに「印刷」したものが、 なんと2枚3千円で飛ぶよ...
天才Charと故ジョニー吉長、ルイズルイス加部のトリオによるアルバム。曲のバリエーションは実に様々。Charのギタープレイの凄さはもちろん、当時すでに円熟し切っていたジョニー吉長のドラムス、ルイスルイス加部の渋いベースも堪能する事が出来る1980年発表の名盤。