
日本の中の差別
あらゆる差別に抗って行動している政治家だと思っていた人が、 日本国籍の在日コリアンの参院選出馬に関する身の振り方を批判して、 差別的だと...
手作りと地産地消推し何でも屋のブログ
あらゆる差別に抗って行動している政治家だと思っていた人が、 日本国籍の在日コリアンの参院選出馬に関する身の振り方を批判して、 差別的だと...
実は我が家の息子氏が… それは7月21日の事だった。 連れ合いさんと二人で、家から車で峠を越えて三十数分の所にある街場に買い出しに出...
久し振りにベーコンを補充。 今回は燻蒸する時に鍋の蓋にダンベルプレートを載せて、 よりしっかり煙が鍋内に満ちる様にしてやった( ̄∇ ̄)v...
去年の始めから始まったCOVID-19感染拡大。 宅配の荷物にも、ウイルスが付着し生き続けている危険性があるので、 我が家でも、荷物は玄...
一昨日の6日。時刻は15時半頃。気温-10度。 倉庫の屋根の落雪を平らに処理した後、 家の裏手に回り、家の屋根の落雪で山になっている部分...
未知で強力なウイルス・コロナ-19に対して、政府や自治体が無能で無策であるならば、自分で何とかすればいい。自分や家族を守る為に、出来る事は全てやる。多少の散財は生きるためだもの、仕方ない。とにかく今は感染しないさせないで突き進もうぜ。ってことで、我が家の感染防御法を紹介。
今朝は6時過ぎに起きてSARS-COV-2関係の情報チェック。 菊芋パウダーを食って、九州の緑茶を飲んで始動。 まずはキムチヤンニョムの...
ストックしている使い捨てマスクもいずれは無くなる。 そもそもサージカルマスクじゃ凌ぎきれないのが新型コロナウイルス。 洗って再利用で...
「なにを大袈裟にw」と言う声が聞こえる。 偏見だと言われても書く。 自分もそういう現場にいた人間だからね。 力仕事、荒い仕事をする...
ある小学校の養護教師の話である。 新型コロナウイルスに対する懸念が出始めた先月末頃。 自分の趣味の関係で都市部に行くと言うから、 ...