山奥に引っ越して15年。
翌年から家庭菜園を始めたものの、なんだかんだでやめちゃって…
でもまた今年から再開。
荒れ地でない限り自然の力でイケるんだな、これが
家の裏の草ボーボーの土地の草刈りから始めて、
バリバリに張られた根をスコップで切って土を起こして。
そんな作業を去年の秋にちんたらやっといて、
雪が解けた4月末から畑作り開始。
と言っても、草ボーボーだったんだから地力はあるだろうと、
特に堆肥を入れる訳でもなく、
酸性雨の懸念はあったから、阿寒で採れたという貝殻の化石の粉を撒いて、
あとは有機成分の液肥を撒いてすき込んだ程度。
道北の豪雪地帯なので、畑が出来るタイミングを考えて、
4月上旬に蒔いた種はいい感じで育ってくれました。
畑をやるって考えたら、何かとんでもなく難しい作業が待っていそうだけど、
実はそんな大それたものじゃなくてさ。
植物って生命力が強いから、
よっぽどの失敗をしない限りは、ちゃんと育ってくれるんだわ。
失敗もまた勉強さ(´罒‘)✧
ここはねぇ、6月になっても霜が折りるような土地だから、
小さいけどビニールハウスを建てて、マルチを敷いたりしたけど、
農家じゃないので、やらなきゃならない仕事が重なったりすることも無し。
ポットで大きくなってくれた胡瓜を定植したら、数日後にクターッとなって、
何か悪い病気にかかったのかなぁと心配になった事はあったなぁ。
その時は農家の友人に「地温が低いのに植えちゃったからだよ」って教えられて、
アドバイス通りに温水を与えて、苗をビニールで囲ったりして暖めてあげたら、
立派に育ってくれました(^^
何物にも代えがたい収穫の喜び(^^♪
一時はこりゃダメかなぁと諦めかけた胡瓜は、
友人の助言が効いて、たっくさんの実をつけてくれたんだよ~♪
これは初収穫の1本!!
露地で育てた唐辛子も沢山採れたよ。
何故か全く辛くない唐辛子になっちゃったけどねw
風や雨、動物や虫から作物を守ったり、草取りをしたり、そういう仕事はあるけど、
無農薬の野菜が食べられると思うと大して辛い作業でもないし、
何より自分の手で何かを育てているというのは嬉しいもの。
ちょっとした土地があれば気負わずに始められる家庭菜園。
土地なんか無くったって、プランターに種を蒔きゃOK!!
来年からでもやってみない?
種を蒔いちゃえばなんとかなるって(^^