
おかずになる!! 甘くない黒豆煮
煮豆って嫌いだったさ。 甘ったるくて、ドロットしてて、こんなもん、おかずになるかよ!!って。 ところがですよ。 韓国の煮豆って、甘...
手作りと地産地消推し何でも屋のブログ
煮豆って嫌いだったさ。 甘ったるくて、ドロットしてて、こんなもん、おかずになるかよ!!って。 ところがですよ。 韓国の煮豆って、甘...
俺は、よく浸かったキムチも大好きなんだけどさ、 酸っぱくなったのは苦手って人、特に日本人には多いでしょ。 自分で漬けたものじゃなくても、...
隣り町の行きつけのスーパーには、 冬になると地付きのソイやアブラコなんかが並び出す。 この時期のこの魚達は、脂がのってて美味い♪ そん...
日本にも「ご飯泥棒」って言われているおかずは多々あるけれど、 韓国家庭料理のこの「エゴマの葉の醤油漬け」は絶品で強力だ。 俺はこれを、自...
キムチチゲの脇役はいろいろあれど、こいつは中々強力だ。 日本ではあまり馴染みが無いだろうけど、韓国ではポピュラー。 それがサバ缶を使った...
世の中にジャガイモ料理は色々あるけれど、 ちょっと変わったものが食べたくて、 古い料理本をあさっていたら、今は亡き小林カツ代さんのレシピ...
「石焼きビビンバ」ってタイトルにしたけど、 正しくは"비빔밥"(bibimbap)だから。 「비비다(bibida):混ぜる」の名詞形が...
日本では大葉がよく使われるけど、 俺は自己主張の強いエゴマの葉の方が好き。 でもパンチがあり過ぎて苦手って人も多いから、 ここでは少し...
韓国ドラマや映画を見てると、よく出てくる麺料理。 歯も口の周りも黒くして食ってる場面でお馴染みのチャジャンミョン。 「ミョン」は「麺」の...
アイキャッチ画像は、俺に秘伝のキムチの作り方を教えてくれた師匠。 釜山料理コンクールで優勝した事もある、今は亡き金福蓮(キム・ポンニョン)...