説教オヤジの文化施設訪問
これは、2012年の夏に生まれ育った函館に旅した時の話し。 FBの「思い出」に出てきて、読んでみたら面白かったのでこっちで紹介する...
手作りと地産地消推し何でも屋のブログ
これは、2012年の夏に生まれ育った函館に旅した時の話し。 FBの「思い出」に出てきて、読んでみたら面白かったのでこっちで紹介する...
道民が先住民族であるアイヌの人達の文化を知ろうとしたら、 まず一番身近にあるのは、道内各地の地名になっているアイヌ語じゃないかな。 市町...
2011年3月11日の大地震で福島第一原発がぶっ壊れて、 東北・関東を中心に、濃淡はあれどほぼ日本全土に放射性物質が降り注いだ。 北...
函館から長万部、小樽、札幌を経由して旭川まで続く函館本線。 その中継駅の共和町小沢(こざわ)駅から、日本海側の岩内を結ぶ路線があった。 ...
稚内駅からほど近い場所に、副港市場ってのがあって、 出来たのは2007年だって言うから、以前に来た時にはもうあったはずなのだが、 おそら...
まぁしかし廃線巡りなんかをしながら農村地帯、酪農地帯を進むと、 離農して人が去った後の、朽ち果てた住まい、納屋、牛舎なんかをあちこちで見る...
廃線好きの息子氏の影響で、 つーか俺も中学生の頃にはSLの写真を撮りに出かけたりして、 元来鉄道関係は嫌いではなかった。 今はCO...
1989年に廃線になった天北線。 道北の音威子府と南稚内駅を結ぶ、オホーツク周りの路線だった。 駅跡はそのまま放置されたり、保存されたり...
乗降客が少なければ、廃止になるのは致し方か無いよな。 JR北海道社長は、新幹線のことしか頭に無さそうだし。 留萌~深川間には、既に高規格...
消えゆく蒸気機関車を写真にとどめておこうと、 機関区があった五稜郭駅に通っていたのは、今から45年以上前のこと。 その当時中一だった俺に...